お知らせ一覧News List

9月は防災の月ですが、ピアノの耐震対策は?

「9月1日の防災の日」は、1960年に内閣の閣議了解により、制定されたものです。 そして、毎年9月1日を含む1週間を防災週間として、災害への備えを考える週間になっています。 万が一の災害発生時に迅速に行動できるように、 家具類の転倒・落下防止対策や、家の中の安全な空間の確保が必要です。 そんな中、家の中にある家具で見落としがちなのが、ピアノ。 阪神大震災のように強烈な縦揺れで被害の大きかった地域では 「ピアノが飛んで天井に穴が空いた」 「ピアノが動いて、...